SSブログ

故障続き [生活]

もうすっかり秋ですが、先月の季節の変わり目の時は雷や豪雨が多かったですよね。
その雷のせいなんだと思うんですが、ネット用パソコンの電源が入らなくなりました。

故障する直前の日の早朝は凄い雷だったそうなんですが、母の病院に見舞いに行く日だったので、グッスリ寝ていて全然気づかず、病院で父と話していて雷のことを知りました。夜に帰宅してパソコンの電源入れたら起動中に止まってしまい、リセットを繰り返していたら電源すら入らなくなりました。

もう4年ぐらい使っていたパソコンだったので、そろそろ故障してもおかしくない時期ですから、それは諦めはつくのですが、復旧しないと仕事のメールも確認できないので焦りました。

とりあえず、内蔵HDDを外付けHDケースに入れて、VAIO-TypeUにUSB接続してメールの送受信はできるようになりましたが、さすがに長時間使ってると反応が遅くなってきます。VAIO-UはPentiumMの1GHzですしHDDが20Gしか無いので、少し重いソフトとか使うとマウスカーソルですらカクカクします。

このままでは辛いので、新しいPCを購入するか、パーツを交換するか悩みました。
とりあえず電源ユニットを交換してみようと思い、近くの家電量販店へ行き
2万円ほどで電源購入。付け替えてみましたが症状変わらず・・・・ガックリ・・・・

新しいPC買おうとネットで探しましたが、今のPCをPCリサイクルで回収してもわないといけないことに気付きました・・・手続きが面倒・・・。それに今のPCケースはアルミ製の高いやつで、まだ買って2年ぐらいなので捨てるの勿体ない。

久しぶりにPC組立てるか・・・という気持ちに傾いてきて、ネットで最近のパーツの情報収集。
PCの発熱が気になっていたので、Athlonにしようかと思ってたんですが、Core2Duoのほうが消費電力低いと知ってまたまたインテルのCPUにしました。いろいろと調べると、メモリも規格が変わり、HDDもシリアルATAに、ビデオボードはAGPからPCI-Expressへ・・・結局全部買い換えが必要でした。う~ん、なんだかんだで10万円超えました。

久々に自作してみましたが、不安はあったものの普通にできあがりました。一番難しかったのはWindowsXPの認証でしょうか。うちのXPは何台ものPCを渡り歩いたので、ネットから認証できなくて、電話の自動音声ガイドの認証もダメで、オペレーターさんに事情を話して認証受けるんです。凄く面倒です。出来上がったPCは普通に使ってる分には早くなった感じは無いんですが、今まで遅くて遊べなかったPCゲームがストレス無く動きました。やっぱり凄く速くなってる!FSB1066MHzの威力って凄いですね。ちょっと感動です。

シリアルATAのHDDも凄く安くなっていて驚きました。そしてケーブルの取り回しが楽。今回買ったマザ-ボードにはS-ATA端子が6つも付いてるのでどんどん内蔵できます。メモリも随分安いですね。1Gのメモリがこんなに安いなら4G入れてもいいかな?とか思ってしまいます。

組立て終わって気付いたのですが、他のPCパーツもいくつか壊れてました。TVチューナーボードのハードウェアエンコーダーが機能しません。どうやらチップが壊れたみたい。今はソフトエンコーダー使って見ています。あと繋がっていたジョイパッドも突然壊れました。

極めつけがHDDレコーダーの故障。再生中にエラーが出て、別の番組再生したら またエラー。
エラーの出る場所をスキップして見ていたら突然HDD異常のメッセージが出て再生不能に・・・・
HDDをフォーマットしたら録画できるようになりましたが再生したらまたエラー
どうやらHDDが駄目になったようです。ここまで故障が続いたのは初めてです。

雷サージ機能付きの電源タップ使ってたんですけどねー
たぶん、瞬間停電状態が何度かあったせいかも。
ケーブルTVの安全装置が働いてテレビが半日映らなくなりましたこともありましたし
最近の異常気象は怖いですね~



nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 5

Udoso

自作おつかれさまでした。
ここ3、4年、自作とかなってなかったんですが、規格が変わりまくってるんですねー。
シリアルATA、PCI-Expressとか全然ピンと来ないんですけど(笑

しかし、最近の異常気象って確かに怖いですよねー。
ワタシも万が一に備えてバックアップとかしなきゃいけないんだろうな、と思いながらも、つい忙しいせいで(「やる気が起きない」とも言う。)全然やってない状況です、はぁ~
by Udoso (2006-10-05 13:45) 

lmdc

雷というのは厄介ですね。UPS(常時商用給電方式でOK)をお薦めいたします。自分の場合、HDDが飛ばなくなったような気がします。
by lmdc (2006-10-07 21:54) 

NO NAME

It's a pity that I know nothing about Japanese.So I don't know what are you talking about~~~~~Just a passer by.......ZZZZZ
by NO NAME (2006-10-13 14:10) 

もち

初めて書き込みますが、以前からHPを拝見していたもちと申します。
落雷でPCが不調になられたようですが、考えられる原因は電源だけじゃないみたいですよ。何年も前のグラボだと、雷で逝かれることがあるそうです。
最近のものは落雷による過電流対策がなされているものもありますが、まぁ、電源で過電流対策がされていれば、今後は大丈夫でしょうね。
しかし、突発的な自然災害は予め備えがないとどうしようもないですね。
by もち (2006-10-30 01:24) 

よしお

>Udosoくん
ハードの進化は早いですねー温暖化ですねー
Udosoくんのページって、バックアップしてないと大変なことになるような・・・

>lmdcさん
UPSはイラスト仕事用のパソコンのほうには入れてたんですが、ネット用PCのほうまでは使ってませんでした。結構高いし重いし、買うとなると思いっきりが必要ですね。

>NO NAME
Thank you :-)

>もちさん
書き込みありがとうございます。
今頃の返事ですみません。
故障したときのグラフィックボードはGeForce6600だったので、結構新しいやつだったんですが、マザーボードのほうがAGPx2だったので、負荷はかかってたのかな?相性問題は考え出すとキリ無いですね。

HDDレコーダーは壊れたと思ってたんですが、DVD-RAMの録画にも失敗したのでHDD異常ではありませんでした。ファームウェアをアップデートしたら直りました・・・HDD初期化しなければよかった・・・(;_;)
by よしお (2007-01-01 13:38) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。